2018年04月01日
中村佳穂 情報 2018年4月
はい。どーも
ゆーきゃんです!
いよいよ
新年度です。
個人的には異動もなく
全く変わらないスタートです。
みなさんボチボチ頑張っていきまっしょーい!
さて、ここで告知ですが
4/2より
姪っ子中村佳穂が参加させてもらっているバンド
「ザ・ぶどうかんズ」
の新曲がEテレ シャキーンで流れます!

タイミングが合えば観てくださーい♪
よろしくお願いいたします‼
ゆーきゃんです!
いよいよ
新年度です。
個人的には異動もなく
全く変わらないスタートです。
みなさんボチボチ頑張っていきまっしょーい!
さて、ここで告知ですが
4/2より
姪っ子中村佳穂が参加させてもらっているバンド
「ザ・ぶどうかんズ」
の新曲がEテレ シャキーンで流れます!

タイミングが合えば観てくださーい♪
よろしくお願いいたします‼
2018年03月11日
3.11
ども、ゆーきゃんです!
今日は東日本大震災から7年目
2015年に陸前高田を訪れた時は
まだ復興なんて口にできない感じでしたけど
今はどうなんでしょうかね。
2015年撮影時

4階部分までぐちゃぐちゃでした。
奇跡の1本松

Yahooでは
3.11と検索するだけで一人10円の寄付ができるそうです(Yahooから)
リンクを貼りますのでぜひ検索しましょう!
そのまま記事を読むと現況なども少しは知ることができますよ!
https://fukko.yahoo.co.jp/
風化させないようにしましょう!
今日は東日本大震災から7年目
2015年に陸前高田を訪れた時は
まだ復興なんて口にできない感じでしたけど
今はどうなんでしょうかね。
2015年撮影時

4階部分までぐちゃぐちゃでした。
奇跡の1本松

Yahooでは
3.11と検索するだけで一人10円の寄付ができるそうです(Yahooから)
リンクを貼りますのでぜひ検索しましょう!
そのまま記事を読むと現況なども少しは知ることができますよ!
https://fukko.yahoo.co.jp/
風化させないようにしましょう!
タグ :東日本大震災
2017年10月12日
満員御礼!!!!
はい、どーも
ゆーきゃんです!
遅くなりましたが
10月8日開催されました
「中村佳穂BAND SPECIAL LIVE」
おかげさまで
たーーーーくさんのお客様に来ていただけました。

一般の方130名
小学生以下は正確にはカウントしておりませんが20名以上はいらっしゃったと思います。
本当にありがとうございました。
昨年も凄かったですが
佳穂・荒木くん・深谷くんは合宿を行うなど
バンドとしてのクオリティもどーんと上がっていたと思います。
ま、それに難なく合わせるスティーヴさんとRyoくんも凄いですけど。

今回は受付と廊下にほとんどいたので
画像ありません。
今回はカメラマンも帯同させていたので
後日頂けたら掲載したいと思います。
スタイリストで参加していた
Phablic×Kazui http://phablickazui.jp/
カイくんが撮った写真がカッコよかったので
そちらをどうぞ!

中村佳穂BAND × 屋仁川通り

中村佳穂BAND × ASIVI
また呼べるように頑張りまーす!
どうかどうか!
ゆーきゃんです!
遅くなりましたが
10月8日開催されました
「中村佳穂BAND SPECIAL LIVE」
おかげさまで
たーーーーくさんのお客様に来ていただけました。

一般の方130名
小学生以下は正確にはカウントしておりませんが20名以上はいらっしゃったと思います。
本当にありがとうございました。
昨年も凄かったですが
佳穂・荒木くん・深谷くんは合宿を行うなど
バンドとしてのクオリティもどーんと上がっていたと思います。
ま、それに難なく合わせるスティーヴさんとRyoくんも凄いですけど。

今回は受付と廊下にほとんどいたので
画像ありません。
今回はカメラマンも帯同させていたので
後日頂けたら掲載したいと思います。
スタイリストで参加していた
Phablic×Kazui http://phablickazui.jp/
カイくんが撮った写真がカッコよかったので
そちらをどうぞ!

中村佳穂BAND × 屋仁川通り

中村佳穂BAND × ASIVI
また呼べるように頑張りまーす!
どうかどうか!
2017年05月06日
PV公開
はい、どーも
ゆーきゃんです。
今週の「夜分にすいません」でも紹介しておりますが
姪っ子「中村佳穂」がコーラスで参加しております
tofubeats 「WHAT YOU GOT」のPVが公開されております!
ぜひご覧くださーい!
こちらのオモロイPVですが
8,000円の動画素材を購入してtofubeatsさん自ら作成してもののようです。
くせになりますねw
tofubeats
3rdアルバム「FANTASY CLUB」5月24日発売
WPCL-12632 / ¥2,800+TAX
1. CHANT #1
2. SHOPPINGMALL (FOR FANTASY CLUB)
3. LONELY NIGHTS
4 .CALLIN
5. OPEN YOUR HEART
6. FANTASY CLUB
7. STOP
8. WHAT YOU GOT
9. WYG(REPRISE)
10. THIS CITY
11. YUUKI
12. BABY
13. CHANT #2 (FOR FANTASY CLUB)
All Track produced by tofubeats 2015-2017
ゲストボーカル:YOUNG JUJU from KANDYTOWN(M3)/ Sugar me(M11)
参加ミュージシャン:Kaho Nakamura (M5,M8,M13)、KASHIF(M8)
佳穂が参加している他の2曲も楽しみです!
ゆーきゃんです。
今週の「夜分にすいません」でも紹介しておりますが
姪っ子「中村佳穂」がコーラスで参加しております
tofubeats 「WHAT YOU GOT」のPVが公開されております!
ぜひご覧くださーい!
こちらのオモロイPVですが
8,000円の動画素材を購入してtofubeatsさん自ら作成してもののようです。
くせになりますねw
tofubeats
3rdアルバム「FANTASY CLUB」5月24日発売
WPCL-12632 / ¥2,800+TAX
1. CHANT #1
2. SHOPPINGMALL (FOR FANTASY CLUB)
3. LONELY NIGHTS
4 .CALLIN
5. OPEN YOUR HEART
6. FANTASY CLUB
7. STOP
8. WHAT YOU GOT
9. WYG(REPRISE)
10. THIS CITY
11. YUUKI
12. BABY
13. CHANT #2 (FOR FANTASY CLUB)
All Track produced by tofubeats 2015-2017
ゲストボーカル:YOUNG JUJU from KANDYTOWN(M3)/ Sugar me(M11)
参加ミュージシャン:Kaho Nakamura (M5,M8,M13)、KASHIF(M8)
佳穂が参加している他の2曲も楽しみです!
2017年01月03日
謹賀新年!
今年もマッタリとやりますよ!
どうぞヨロシクお願いいたします。
あまみエフエム ディ!ウェイヴ
「ゆーきゃんの夜分にすいません」
本放送;毎週木曜22:00~
再放送:毎週金曜23:00~
タイミングが合えばお聴きください!
2016年12月27日
中村佳穂News 第2弾
はい、どーも
ゆーきゃんです!
先日の中村佳穂Newsに続き第2弾です!
「72億人分のあの人」の作曲・歌唱で出演していました
NHK Eテレ
「シャキーン!」へ
再び出演することが決まりました!
今度はバンドの一員です!
それがコチラ

「ザ・ぶどうかんズ」
メインボーカルはラーメンズ片桐仁さん、エレキコミックやついいちろうさんです
曲は
「いいわけ!?」
作詞作曲は
「72億人分のあの人」で佳穂と共作してくれた
岩見十夢さんです!
バンドではギターを担当しています!
佳穂はキーボード担当でございます!
放送時間等は
佳穂のブログからコピペ
========
Eテレ 『シャキーン!』
2017/1/9 から
7:00~7:15
毎平日 約一ヶ月間のオンエア!
毎週金曜日はライブバージョン!
========
十夢さんのブログによると
1月9日はシャキーン!ミュージックスペシャルとして
特別構成になっているみたい!
初日から必見です。
ふたりのブログもチェックしてくださいね。
中村佳穂ブログ
http://meganegirl-nk.jugem.jp/
岩見十夢さんブログ
http://tomu.cocolog-nifty.com/106/2016/12/post-f1ab.html
ゆーきゃんです!
先日の中村佳穂Newsに続き第2弾です!
「72億人分のあの人」の作曲・歌唱で出演していました
NHK Eテレ
「シャキーン!」へ
再び出演することが決まりました!
今度はバンドの一員です!
それがコチラ

「ザ・ぶどうかんズ」
メインボーカルはラーメンズ片桐仁さん、エレキコミックやついいちろうさんです
曲は
「いいわけ!?」
作詞作曲は
「72億人分のあの人」で佳穂と共作してくれた
岩見十夢さんです!
バンドではギターを担当しています!
佳穂はキーボード担当でございます!
放送時間等は
佳穂のブログからコピペ
========
Eテレ 『シャキーン!』
2017/1/9 から
7:00~7:15
毎平日 約一ヶ月間のオンエア!
毎週金曜日はライブバージョン!
========
十夢さんのブログによると
1月9日はシャキーン!ミュージックスペシャルとして
特別構成になっているみたい!
初日から必見です。
ふたりのブログもチェックしてくださいね。
中村佳穂ブログ
http://meganegirl-nk.jugem.jp/
岩見十夢さんブログ
http://tomu.cocolog-nifty.com/106/2016/12/post-f1ab.html
2016年12月21日
中村佳穂News
はい、どーも
ゆーきゃんです!
明日(22日)は夜分にすいませんの放送ですが
その前に、姪っ子「中村佳穂」Newsを二つほど
今年のFUJIROCK FESTIVALへバンドでの出演を果たしておりますが
その時の動画がUPされました!
ぜひぜひご覧ください!
来年も呼ばれるといいねー!
そして
シングル「どこまで」が
なんと7インチレコードとなって登場です!
今回はgroup_inou のトラックメーカーimai氏によるリミックスも収録!
現在入手困難となっている「どこまで」
これを機会にどうでしょうか?
購入特典として
曲のダウンロードコードもついてきますよ!
詳しくは下記をクリックです。
https://www.jetsetrecords.net/i/816005224619/
そして
9月に奄美に来てくれた中村佳穂ですが
来年の早い時期に観れるかもよー!
続報を待たれい!!!
だば。
ゆーきゃんです!
明日(22日)は夜分にすいませんの放送ですが
その前に、姪っ子「中村佳穂」Newsを二つほど
今年のFUJIROCK FESTIVALへバンドでの出演を果たしておりますが
その時の動画がUPされました!
ぜひぜひご覧ください!
来年も呼ばれるといいねー!
そして
シングル「どこまで」が
なんと7インチレコードとなって登場です!
今回はgroup_inou のトラックメーカーimai氏によるリミックスも収録!
現在入手困難となっている「どこまで」
これを機会にどうでしょうか?
購入特典として
曲のダウンロードコードもついてきますよ!
詳しくは下記をクリックです。
https://www.jetsetrecords.net/i/816005224619/
そして
9月に奄美に来てくれた中村佳穂ですが
来年の早い時期に観れるかもよー!
続報を待たれい!!!
だば。
2016年10月24日
始まりましたシーズン7
はい、どーも
ゆーきゃんです。
今日はラジオもライヴも関係ありません。
でも、短いのでサクッと目をお通しくださいな!
私、ゾンビもの大好き人間です。
シリアスもコメディも
映画もドラマも
ノロノロも走るのも(でも、走らない方が好き)
そして
ドラマ(シリアス・走らない方)の最高峰とも言うべき
ウォーキング・デッドのシーズン7が始まりました!

主要メンバーがすぐ死んじゃうこのドラマ
でも観ちゃうんだろうなー
この人、歌も上手かったのね。
Steven Yeun
ゆーきゃんです。
今日はラジオもライヴも関係ありません。
でも、短いのでサクッと目をお通しくださいな!
私、ゾンビもの大好き人間です。
シリアスもコメディも
映画もドラマも
ノロノロも走るのも(でも、走らない方が好き)
そして
ドラマ(シリアス・走らない方)の最高峰とも言うべき
ウォーキング・デッドのシーズン7が始まりました!

主要メンバーがすぐ死んじゃうこのドラマ
でも観ちゃうんだろうなー
この人、歌も上手かったのね。
Steven Yeun
タグ :ウォーキング・デッドグレン
2016年10月05日
満員御礼!感謝感激!
はい、どーも
みなさま!
ゆーきゃんです!
一大イベントが終わりまして
ブログUPする気力も尽きておりました。
申し訳ございません!
おかげさまで
姪っ子「中村佳穂」1st album 「リピー塔がたつ」リリースツアー in AMAMI
超満員でございましたー!
ありがとうございました!
各プレイガイドでのチケットの動きが前日までに70枚程度だったので
当日増えても100名くらいかなー
なーんて思っておりましたが
当日チケットが同じくらい出まして
学生さんを含めると150名を超えるお客様に来ていただきました。

ステージが観えない場所もいっぱい

私の想定のあまさから
窮屈な思いをさせてしまい申し訳なく思っております!
来年に活かしていきたいです!
昨年と違ってバンドということもあり
一段と見応え聴き応えバッチリでございましたね!

私は楽しむ余裕などあまりなかったですが
来て頂いた方々が口々に「良かったー!」「楽しかったー!」と言ってくれてたのを聞いて
ホッとしております!
来年もするぞー!
席の配置も考えるぞー!
ということで
みなさま来年もお楽しみに♪

ライヴ後もみんなで写真撮れば良かった・・・

みなさま!
ゆーきゃんです!
一大イベントが終わりまして
ブログUPする気力も尽きておりました。
申し訳ございません!
おかげさまで
姪っ子「中村佳穂」1st album 「リピー塔がたつ」リリースツアー in AMAMI
超満員でございましたー!
ありがとうございました!
各プレイガイドでのチケットの動きが前日までに70枚程度だったので
当日増えても100名くらいかなー
なーんて思っておりましたが
当日チケットが同じくらい出まして
学生さんを含めると150名を超えるお客様に来ていただきました。

ステージが観えない場所もいっぱい

私の想定のあまさから
窮屈な思いをさせてしまい申し訳なく思っております!
来年に活かしていきたいです!
昨年と違ってバンドということもあり
一段と見応え聴き応えバッチリでございましたね!

私は楽しむ余裕などあまりなかったですが
来て頂いた方々が口々に「良かったー!」「楽しかったー!」と言ってくれてたのを聞いて
ホッとしております!
来年もするぞー!
席の配置も考えるぞー!
ということで
みなさま来年もお楽しみに♪

ライヴ後もみんなで写真撮れば良かった・・・

2016年09月17日
中村佳穂LIVE プレイガイド紹介!その3
はい、どーも
ゆーきゃんです!
おーい
マラカスさんよー!
そのまま消えてくれんかいのー
佳穂バンド早めに奄美入りの予定ですがね…
頼むよホント
みんなに観てもらいたい!
ということで
出来ると信じてプレイガイドをご紹介!
みんな大好きカワイイ雑貨と女の子

古見本通りにある
「waltz」さんです!
雑貨だけでなく
文房具、帽子、服、推薦CD(佳穂のもあるよ)も置いてますよ!
場所はコチラ
地図デス
オーナー

顔を隠しておりますがプリチーです!
色々と佳穂のこと手伝ってくれてまーす!
ありがたやー
チケットのお問い合わせは
waltz 0997-52-7627
そしてプレイガイド大トリは
私の心のよりどころ
「ちょっとばーまさの」です!

お昼は普通のお米とお酒のお店
正野食料売店!

しかし
夜になると不定期営業
ちょっとばーまさの開店です!

営業日はその日の夕方に
「本日開店」の告知が出るスタイル
常にアンテナ張ってます(笑)
店主のたくやさん

いつもお世話になっておりまーす!
子供の保育所も一緒!
これからもどうぞよろしゅー!
場所はコチラ
地図デス
完全に2FREEとちょっとばーまさのは
僕の友人限定のプレイガイドだな
なんせ問い合わせ先ないし(笑)
ま、いっか!
だば。
ゆーきゃんです!
おーい
マラカスさんよー!
そのまま消えてくれんかいのー
佳穂バンド早めに奄美入りの予定ですがね…
頼むよホント
みんなに観てもらいたい!
ということで
出来ると信じてプレイガイドをご紹介!
みんな大好きカワイイ雑貨と女の子

古見本通りにある
「waltz」さんです!
雑貨だけでなく
文房具、帽子、服、推薦CD(佳穂のもあるよ)も置いてますよ!
場所はコチラ
地図デス
オーナー

顔を隠しておりますがプリチーです!
色々と佳穂のこと手伝ってくれてまーす!
ありがたやー
チケットのお問い合わせは
waltz 0997-52-7627
そしてプレイガイド大トリは
私の心のよりどころ
「ちょっとばーまさの」です!

お昼は普通のお米とお酒のお店
正野食料売店!

しかし
夜になると不定期営業
ちょっとばーまさの開店です!

営業日はその日の夕方に
「本日開店」の告知が出るスタイル
常にアンテナ張ってます(笑)
店主のたくやさん

いつもお世話になっておりまーす!
子供の保育所も一緒!
これからもどうぞよろしゅー!
場所はコチラ
地図デス
完全に2FREEとちょっとばーまさのは
僕の友人限定のプレイガイドだな
なんせ問い合わせ先ないし(笑)
ま、いっか!
だば。
2015年09月26日
マグマスパゲティ!
あい、どーも
ゆーきゃんです!
月1レギュラー赤間&前田との「夜分にすいません」いかがだったでしょうか?
各々好きなジャンルが違ってて
普段ひとりの僕はそれが面白いです!
まぁ3人だと編集が大変なので月1でいいですけど(笑)
今週、赤間さんが紹介した曲で
BON JOVI 「It's My Life」がありました。
番組内でも行っておりましたが
この曲を芸人の「なかやまきんに君」があるネタで使ってて
赤間さんと僕はそのネタが大好きなんです!
ということで
そのネタを貼っておきます!
一応、言っておきますが
簡単なので余興でやるとスベる可能性大ですよ(笑)
あ、今宵はASIVIとJungleBaseでイベントですよ!
ASIVIはこちら

「DISCO NIGHT」
JungleBaseはこちら

「ROCKERS ROOM」
どちらもお友達が出演しますのでヨロシクでーす!
ゆーきゃんです!
月1レギュラー赤間&前田との「夜分にすいません」いかがだったでしょうか?
各々好きなジャンルが違ってて
普段ひとりの僕はそれが面白いです!
まぁ3人だと編集が大変なので月1でいいですけど(笑)
今週、赤間さんが紹介した曲で
BON JOVI 「It's My Life」がありました。
番組内でも行っておりましたが
この曲を芸人の「なかやまきんに君」があるネタで使ってて
赤間さんと僕はそのネタが大好きなんです!
ということで
そのネタを貼っておきます!
一応、言っておきますが
簡単なので余興でやるとスベる可能性大ですよ(笑)
あ、今宵はASIVIとJungleBaseでイベントですよ!
ASIVIはこちら

「DISCO NIGHT」
JungleBaseはこちら

「ROCKERS ROOM」
どちらもお友達が出演しますのでヨロシクでーす!
2015年09月16日
中村佳穂×スティーヴ エトウ Special Live @古仁屋Juice 8/23
はい、どーも
ゆーきゃんです。
あー
もうソロソロ記憶も曖昧みーまいん
今UPしないとヤバいな。
ということで8/23古仁屋Juiceでの
中村佳穂×スティーヴ エトウ Special Live
~手は生き物 声は祈り~
こちらを振り返ってみます。
佳穂、初の古仁屋
ワタシも主催での古仁屋はお初!
若干緊張しながらも
リハともうひとつ別の目的のため
早目に古仁屋入り
基本、リハ&打合せをしない2人ですが
今回はお初なキーボード(シンセサイザー?)ということもあり
使い方をマスターする時間がけっこう必要でした!

ムッチャ色んな機能が付属していて
使い方マスターというより完全に機能を使って遊んでるふたり!
演奏してる佳穂にサンプラーをいじって合わせるスティーヴさん。
だいたいマスターしたら
出音の調整をチョロっと

古仁屋Juiceにもキープダンボールがあるスティーヴさん。
リサイクルに出されてなくて良かった!
リハも終わって
もう一つの目的「マグロ丼セットを喰らう!」を実行に~

スティーヴさん「他にも料理があるんだけど、結局コレなんだよなー」というように
という言うように
マジで美味かった!!!
これ食べにドライブで古仁屋に来てもいいかなぁ。ぐらい
オススメです!
ということで
本番を待つわけですが
ワタシのこれまでのイメージから
古仁屋のLIVEといえば
ちょっとコワモテのお兄様お姉さまのお客様が多い印象で
(あくまで個人的印象ですよ)
今回もこれまでの佳穂LIVEとは客層が違ってくると予想しておりました。
その予想。
ある意味、見事に的中。

はい、子供いっぱい
ASIVIでは皆無でした子供たちがたくさん!
今回は予想外に子連れのお客様が多かったです。
そして開演

今回は子供たちも多いこともあって
終始なごやかな感じのステージでした!
途中「シャロン」の時に2歳くらいの子が泣きだすハプニングがありましたが
歌い方をあやす様に変えると
泣いてた子がピタッと泣きやむという神がかった瞬間もありました!
そして古仁屋でも
前日のハシケンさんに続いて
特別ゲスト脇カスタネッター「はたさとみ」さん登場!

3人とのコラボもスゲー楽しかった。
次は脇カスタネットのワークショップやりましょうwww
そして終盤に入ったところで
またもハプニング!
シンセサイザーの音が鳴らなくなりました!
こちらは借り物で会場の誰も
対処できず困っていると

スキンヘッドのおっちゃんが
ステージに上がってきて場をつないでくれるという・・・
そこへハタさんも加わり
なんかカオス状態へwww
なかなかないステージで盛り上がりました!
電源切ったり、入れたりを何度か繰り返してるうちに
なんとかシンセサイザーも復活。
無事にそのまま終演を迎えることができました~
ふい~
このままウチアゲしたいところでしたが
次の日はお仕事&スティーヴさんと佳穂は関西に戻ることもあり
少しだけお客様とお話しして帰路へ
次回は泊りがけで行きたい!ウチアガリたかった!!!
ということで
ゆーきゃんの「夜分にすいません」プレゼンツ
「中村佳穂×スティーヴ エトウSpecial Live」 ~手は生き物 声は祈り~
ASIVI、JUICEとも大成功で無事終了いたしましたー!!!
関係者・出演者・お客様
みんな
ありがっさまりょーん!!!
来年もするぞー
ゆーきゃんです。
あー
もうソロソロ記憶も曖昧みーまいん
今UPしないとヤバいな。
ということで8/23古仁屋Juiceでの
中村佳穂×スティーヴ エトウ Special Live
~手は生き物 声は祈り~
こちらを振り返ってみます。
佳穂、初の古仁屋
ワタシも主催での古仁屋はお初!
若干緊張しながらも
リハともうひとつ別の目的のため
早目に古仁屋入り
基本、リハ&打合せをしない2人ですが
今回はお初なキーボード(シンセサイザー?)ということもあり
使い方をマスターする時間がけっこう必要でした!

ムッチャ色んな機能が付属していて
使い方マスターというより完全に機能を使って遊んでるふたり!
演奏してる佳穂にサンプラーをいじって合わせるスティーヴさん。
だいたいマスターしたら
出音の調整をチョロっと

古仁屋Juiceにもキープダンボールがあるスティーヴさん。
リサイクルに出されてなくて良かった!
リハも終わって
もう一つの目的「マグロ丼セットを喰らう!」を実行に~

スティーヴさん「他にも料理があるんだけど、結局コレなんだよなー」というように
という言うように
マジで美味かった!!!
これ食べにドライブで古仁屋に来てもいいかなぁ。ぐらい
オススメです!
ということで
本番を待つわけですが
ワタシのこれまでのイメージから
古仁屋のLIVEといえば
ちょっとコワモテのお兄様お姉さまのお客様が多い印象で
(あくまで個人的印象ですよ)
今回もこれまでの佳穂LIVEとは客層が違ってくると予想しておりました。
その予想。
ある意味、見事に的中。

はい、子供いっぱい
ASIVIでは皆無でした子供たちがたくさん!
今回は予想外に子連れのお客様が多かったです。
そして開演

今回は子供たちも多いこともあって
終始なごやかな感じのステージでした!
途中「シャロン」の時に2歳くらいの子が泣きだすハプニングがありましたが
歌い方をあやす様に変えると
泣いてた子がピタッと泣きやむという神がかった瞬間もありました!
そして古仁屋でも
前日のハシケンさんに続いて
特別ゲスト脇カスタネッター「はたさとみ」さん登場!

3人とのコラボもスゲー楽しかった。
次は脇カスタネットのワークショップやりましょうwww
そして終盤に入ったところで
またもハプニング!
シンセサイザーの音が鳴らなくなりました!
こちらは借り物で会場の誰も
対処できず困っていると
スキンヘッドのおっちゃんが
ステージに上がってきて場をつないでくれるという・・・
そこへハタさんも加わり
なんかカオス状態へwww
なかなかないステージで盛り上がりました!
電源切ったり、入れたりを何度か繰り返してるうちに
なんとかシンセサイザーも復活。
無事にそのまま終演を迎えることができました~
ふい~
このままウチアゲしたいところでしたが
次の日はお仕事&スティーヴさんと佳穂は関西に戻ることもあり
少しだけお客様とお話しして帰路へ
次回は泊りがけで行きたい!ウチアガリたかった!!!
ということで
ゆーきゃんの「夜分にすいません」プレゼンツ
「中村佳穂×スティーヴ エトウSpecial Live」 ~手は生き物 声は祈り~
ASIVI、JUICEとも大成功で無事終了いたしましたー!!!
関係者・出演者・お客様
みんな
ありがっさまりょーん!!!
来年もするぞー
2015年09月09日
「中村佳穂×スティーヴ エトウ SPECIAL LIVE~手は生き物 声は祈り~」@ASIVI 8/22
はい、どもどもども
ゆーきゃんです。
いやぁ
ここ2週間くらいはイベント後の脱力感
いわゆる燃え尽き症候群とでも言いましょうか
イベントを振り返る気が起きませんでした!きっぱり。
やっとこさ
気持ちも上がってきましたので
そろそろイベントを振り返りましょうかね。
とりあえず
どうだったかと申しますと
大成功!

終演後4人(スティーヴ エトウさん、中村佳穂、わたし、ハシケンさん)でパチリ!
反省点は、7,80名のくらいの入りだろうとの予想が115名という大入で入れず帰った方もいたことですな。次は席を考えます。
ともかく、次へと繋がるライヴとなったと思います!
今回は昨年
友人が企画したMessengerというイベントに
ゲストとして呼ばれた姪っ子「中村佳穂」のライヴを見て
これは、たっぷりと島のみんなに観てもらいたいな。と思いまして
どうせなら相性抜群のスティーヴさんも呼んじゃおう!
という軽い気持ちから企画したライヴです。
そして、もし島にいたら特別ゲストで出てくれませんか?
と声をかけていたハシケンさんも本当に出てくれることに!!!
ありがたや。ありがたや。
前々日の作戦会議(15分で終了。その後はただの飲み会)

@ススムーチョ
最初は「ゆーきゃんプレゼンツ」にしようかと思いましたが
それよりは番組プレゼンツで公開収録&ミニライヴもしたら面白いんじゃないか?
と、またも思いつきまして
月1レギュラー赤間&前田に何の相談もせず
勝手に前日の夕方に公開収録を組んじゃいました(笑)

自営業のふたり。すみょーらん
公開収録も楽しかったな。
次はASIVIでやって
そのままステージ突入ってのも楽しいかもー
てな感じで緊張感もなく
本番当日に突入していくわけです。

いつも思いますが
ASIVI前のどデガポスター
主催・出演者はうれしいですよねー!
今回は
ぜひ佳穂に紹介したかった
キンジョウマサ樹さん率いるE21Bがオープニングアクト!

今回も素晴らしいステージでした!

佳穂に合わせてくれてアコギを多めにした構成。
本当にありがとうございました!!!
そして
中村佳穂×スティーヴ エトウ

この二人。もう本当に相性抜群ですねー
基本的に打合せ・リハなどしないで本番に臨むスタイル(笑)
佳穂のプレイに
ばっちり合わせてくるスティーヴさんは
スゴいの一言です。
他の方と一緒にやってるのを生で観てないので比較はできないのですが
まぁ楽しそう!自由にやらせてもらってます♪
というのが伝わってきて
こちらも楽しくなってきますね!
これからもヨロシクお願いしますよ。スティーヴさん!
で、ここで特別ゲスト「ハシケン」さんの登場!


わかります?サモガリのサーモンではないですよ!
今回のハシケンさんスーツです。
かっちょええです!

いつものハシケンさんステージとは違って
佳穂とスティーヴさんの盛上げ役をかって出てくれた感じのステージで
3曲と短い演奏でしたけど
その3曲にガッツリ魂を込めた演奏をしてくれました!
本当に感謝でございます!
ハシケンさんの想いはこちらのブログで
http://hasiken.seesaa.net/archives/20150824-1.html
終了後にパチリ

姉(佳穂の母)、わたし、佳穂
こうしてみるとサイズ感含め一族って感じ(笑)
ハシケンさんの後は
ふたりに戻っての演奏
なんですが
主催でテンパって写真撮ってない。。。
ということで
お友達のTwitterから拝借(笑)

今までは
多数のミュージシャンが参加するイベント中のひとり
としてのライヴが多いようです。
いろんな方と共演して経験を積んでいって欲しいですねー!
今回は島のみんなへの顔見せ。だと僕は思っております!
来年、大学を卒業(するはず)したあと
本格的にプロの道へ進んだ「中村佳穂」をまた島へ呼びたいと思っています。
今回は祭り時期でもあり
来れなかった友人もたくさんいましたので
次回は開催時期も考えてライヴを企画したいと思います。
その時はぜひ!
ということで古仁屋JUICE編はまた後日!
今回、8/22のASIVI用に記念にバッチも作っちゃいました。

佳穂がさらっと描いた絵をゆるいバッチにしてみました(笑)
意外に好評♪
コチラのバッチを作る時は8/22しか決まってなかったので
Juiceライヴのお客様すみょーらん!
だば。
ゆーきゃんです。
いやぁ
ここ2週間くらいはイベント後の脱力感
いわゆる燃え尽き症候群とでも言いましょうか
イベントを振り返る気が起きませんでした!きっぱり。
やっとこさ
気持ちも上がってきましたので
そろそろイベントを振り返りましょうかね。
とりあえず
どうだったかと申しますと
大成功!

終演後4人(スティーヴ エトウさん、中村佳穂、わたし、ハシケンさん)でパチリ!
反省点は、7,80名のくらいの入りだろうとの予想が115名という大入で入れず帰った方もいたことですな。次は席を考えます。
ともかく、次へと繋がるライヴとなったと思います!
今回は昨年
友人が企画したMessengerというイベントに
ゲストとして呼ばれた姪っ子「中村佳穂」のライヴを見て
これは、たっぷりと島のみんなに観てもらいたいな。と思いまして
どうせなら相性抜群のスティーヴさんも呼んじゃおう!
という軽い気持ちから企画したライヴです。
そして、もし島にいたら特別ゲストで出てくれませんか?
と声をかけていたハシケンさんも本当に出てくれることに!!!
ありがたや。ありがたや。
前々日の作戦会議(15分で終了。その後はただの飲み会)

@ススムーチョ
最初は「ゆーきゃんプレゼンツ」にしようかと思いましたが
それよりは番組プレゼンツで公開収録&ミニライヴもしたら面白いんじゃないか?
と、またも思いつきまして
月1レギュラー赤間&前田に何の相談もせず
勝手に前日の夕方に公開収録を組んじゃいました(笑)

自営業のふたり。すみょーらん
公開収録も楽しかったな。
次はASIVIでやって
そのままステージ突入ってのも楽しいかもー
てな感じで緊張感もなく
本番当日に突入していくわけです。

いつも思いますが
ASIVI前のどデガポスター
主催・出演者はうれしいですよねー!
今回は
ぜひ佳穂に紹介したかった
キンジョウマサ樹さん率いるE21Bがオープニングアクト!

今回も素晴らしいステージでした!

佳穂に合わせてくれてアコギを多めにした構成。
本当にありがとうございました!!!
そして
中村佳穂×スティーヴ エトウ
この二人。もう本当に相性抜群ですねー
基本的に打合せ・リハなどしないで本番に臨むスタイル(笑)
佳穂のプレイに
ばっちり合わせてくるスティーヴさんは
スゴいの一言です。
他の方と一緒にやってるのを生で観てないので比較はできないのですが
まぁ楽しそう!自由にやらせてもらってます♪
というのが伝わってきて
こちらも楽しくなってきますね!
これからもヨロシクお願いしますよ。スティーヴさん!
で、ここで特別ゲスト「ハシケン」さんの登場!


わかります?サモガリのサーモンではないですよ!
今回のハシケンさんスーツです。
かっちょええです!

いつものハシケンさんステージとは違って
佳穂とスティーヴさんの盛上げ役をかって出てくれた感じのステージで
3曲と短い演奏でしたけど
その3曲にガッツリ魂を込めた演奏をしてくれました!
本当に感謝でございます!
ハシケンさんの想いはこちらのブログで
http://hasiken.seesaa.net/archives/20150824-1.html
終了後にパチリ

姉(佳穂の母)、わたし、佳穂
こうしてみるとサイズ感含め一族って感じ(笑)
ハシケンさんの後は
ふたりに戻っての演奏
なんですが
主催でテンパって写真撮ってない。。。
ということで
お友達のTwitterから拝借(笑)

今までは
多数のミュージシャンが参加するイベント中のひとり
としてのライヴが多いようです。
いろんな方と共演して経験を積んでいって欲しいですねー!
今回は島のみんなへの顔見せ。だと僕は思っております!
来年、大学を卒業(するはず)したあと
本格的にプロの道へ進んだ「中村佳穂」をまた島へ呼びたいと思っています。
今回は祭り時期でもあり
来れなかった友人もたくさんいましたので
次回は開催時期も考えてライヴを企画したいと思います。
その時はぜひ!
ということで古仁屋JUICE編はまた後日!
今回、8/22のASIVI用に記念にバッチも作っちゃいました。

佳穂がさらっと描いた絵をゆるいバッチにしてみました(笑)
意外に好評♪
コチラのバッチを作る時は8/22しか決まってなかったので
Juiceライヴのお客様すみょーらん!
だば。
2015年08月05日
奄美まつり。をチョロッと振り返る
はい、どーも
ゆーきゃんです。
今年も奄美まつり終わっちゃいましたねー
ここ数年は
ネット中継班として
Ustreamの担当をしております。
が、宣伝不足ですよねー
反省です!
来年は少し前から
ガンガン宣伝しなくてはー!!!
ということで
振り返り画像など

ひさびさの生元為市アニ
個人的にはケンムンの歌が聴きたかった!

本部から見える花火
まぁ落ち着いては見れませんが・・・

舟こぎ①

舟こぎ②

舟こぎ③
優勝した小湊ジュニア&仲勝壮年団
おめでとうございまーす!
今回は5コース有利な感じでしたが
それを引き当てるのも実力のうちですな♪
来年も楽しみです!

パレード(司会の陽子ちゃんと平田さん)

ハブ隊①

ハブ隊②
ハブが2匹になって見応えが増しましたねー!
来年は娘抱っこして巻かれに行こうっと♪

毎年、趣向を凝らした消防チーム!
以前に2年間だけ事務で消防に居た時は参加しました!
また参加したーい!!!
ということで
奄美まつりは終わりましたが
まだまだ祭シーズンは続きますよー!
楽しんでいきましょう!!!
ゆーきゃんです。
今年も奄美まつり終わっちゃいましたねー
ここ数年は
ネット中継班として
Ustreamの担当をしております。
が、宣伝不足ですよねー
反省です!
来年は少し前から
ガンガン宣伝しなくてはー!!!
ということで
振り返り画像など
ひさびさの生元為市アニ
個人的にはケンムンの歌が聴きたかった!
本部から見える花火
まぁ落ち着いては見れませんが・・・

舟こぎ①
舟こぎ②

舟こぎ③
優勝した小湊ジュニア&仲勝壮年団
おめでとうございまーす!
今回は5コース有利な感じでしたが
それを引き当てるのも実力のうちですな♪
来年も楽しみです!

パレード(司会の陽子ちゃんと平田さん)

ハブ隊①

ハブ隊②
ハブが2匹になって見応えが増しましたねー!
来年は娘抱っこして巻かれに行こうっと♪
毎年、趣向を凝らした消防チーム!
以前に2年間だけ事務で消防に居た時は参加しました!
また参加したーい!!!
ということで
奄美まつりは終わりましたが
まだまだ祭シーズンは続きますよー!
楽しんでいきましょう!!!
2015年06月20日
42.
ども、ゆーきゃんです。

本日メデタク42歳となりました。
昨夜は
こちらで祝ってもらいました。

ちょっとばーまさの
えー
画像からもスメルスイートな感じですが
嬉しかったです。
とりあえず
誕生日ですが
本日はコチラの準備がんばります!

ポスターに載ってませんが
当日券もあるって
2,500円
断然前売り2,000円が
お・と・く
今日で買っておきましょうね♪
だば!

本日メデタク42歳となりました。
昨夜は
こちらで祝ってもらいました。

ちょっとばーまさの
えー
画像からもスメルスイートな感じですが
嬉しかったです。
とりあえず
誕生日ですが
本日はコチラの準備がんばります!

ポスターに載ってませんが
当日券もあるって
2,500円
断然前売り2,000円が
お・と・く
今日で買っておきましょうね♪
だば!
2015年06月08日
「72億人分のあの人」
はい、どーも
ゆーきゃんです。
今朝(6/8)も見ちゃいましたが
NHK朝の子供番組
「シャキーン!」(7:00~7:15)の
http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html
うたのコーナーにおいて
姪っ子「中村佳穂」が作曲とうたを担当していて
5月から好評放送中の
「72億人分のあの人」
作詞:岩見十夢 作曲:中村佳穂 (うたは岩見さんバージョンと佳穂バージョンの2パターン)
シャキーンのHPを見てみると
いよいよ今週がラストのようです!

貼り付けたけど見えんな(汗)
6月11日が岩見十夢バージョン
6月12日が中村佳穂バージョン
おそらく
あと1回ずつの放送でおしまいだと思われます。
まだご覧になってない方は
よろしくお願いしまーす!
「中村佳穂」
6月は「リクオ」さん(6/17)「くるり」(6/28)と共演
7月は「竹原ピストル」(7/9)さんと共演
8月はスティーヴ エトウさんとASIVI LIVEが決定(8/22予定。詳細は後日)
他にもたくさんLIVEやりますよー!
今年になってイイ感じです。
新しいCDも作っているようです。
スタジオSIMPO
http://studio-simpo.com/
早く出来上がってこーい!
楽しみです♪
LIVEスケジュールは
佳穂の公式web siteでご確認くださーい!
中村佳穂Official Web Site
http://nakamurakaho.web.fc2.com/
だば。
ゆーきゃんです。
今朝(6/8)も見ちゃいましたが
NHK朝の子供番組
「シャキーン!」(7:00~7:15)の
http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html
うたのコーナーにおいて
姪っ子「中村佳穂」が作曲とうたを担当していて
5月から好評放送中の
「72億人分のあの人」
作詞:岩見十夢 作曲:中村佳穂 (うたは岩見さんバージョンと佳穂バージョンの2パターン)

シャキーンのHPを見てみると
いよいよ今週がラストのようです!

貼り付けたけど見えんな(汗)
6月11日が岩見十夢バージョン
6月12日が中村佳穂バージョン
おそらく
あと1回ずつの放送でおしまいだと思われます。
まだご覧になってない方は
よろしくお願いしまーす!
「中村佳穂」
6月は「リクオ」さん(6/17)「くるり」(6/28)と共演
7月は「竹原ピストル」(7/9)さんと共演
8月はスティーヴ エトウさんとASIVI LIVEが決定(8/22予定。詳細は後日)
他にもたくさんLIVEやりますよー!
今年になってイイ感じです。
新しいCDも作っているようです。
スタジオSIMPO
http://studio-simpo.com/
早く出来上がってこーい!
楽しみです♪
LIVEスケジュールは
佳穂の公式web siteでご確認くださーい!
中村佳穂Official Web Site
http://nakamurakaho.web.fc2.com/
だば。
2015年05月19日
おじさんサッカー(まさの杯)
どーもー
ゆーきゃんです。
なかなか
梅雨入りしませんが
今週末あたり入りそうじゃないでしょうか。
てか、いい加減入ってくれよ~
水不足はやだー
※と、思ってUPしたら梅雨入りしたー
で、話は変わりますが
日曜日
月1で行っている
おじさん達のサッカーミニゲーム大会(まさの杯)に行ってきました。
(おじさんじゃない人も一部いますが…)
ワタクシ
2度目の参加ですが
初回に参加した時股関節の筋をやってしまい
完治せず。
とりあえず見学でもーと思って行ったんですが
まぁ、無理しなければプレイできそうだと
試合にも参加しました。
だがしかし、そこはおじさん
怪我をかばってのプレイで他の部位まで傷めるという
何ともおじさんらしい結果に(笑)
まあ、でも楽しかった!
来月はもうちょうプレイしたいわー

そしてモチロン
まさのでウチアゲ!!!

途中他のメンバーは
友人の送別会に移動してしまい残ったメンバー
おじさん度MAX(笑)
夜中まで
弾き語りLIVEが行われました。

フォーク、ロック、童謡まで
何でもアリのおじさん歌謡ショー!
スゲー楽しかった。
来月もこのウチアゲのために
サッカー頑張る!
ゆーきゃんです。
なかなか
梅雨入りしませんが
今週末あたり入りそうじゃないでしょうか。
てか、いい加減入ってくれよ~
水不足はやだー
※と、思ってUPしたら梅雨入りしたー
で、話は変わりますが
日曜日
月1で行っている
おじさん達のサッカーミニゲーム大会(まさの杯)に行ってきました。
(おじさんじゃない人も一部いますが…)
ワタクシ
2度目の参加ですが
初回に参加した時股関節の筋をやってしまい
完治せず。
とりあえず見学でもーと思って行ったんですが
まぁ、無理しなければプレイできそうだと
試合にも参加しました。
だがしかし、そこはおじさん
怪我をかばってのプレイで他の部位まで傷めるという
何ともおじさんらしい結果に(笑)
まあ、でも楽しかった!
来月はもうちょうプレイしたいわー

そしてモチロン
まさのでウチアゲ!!!
途中他のメンバーは
友人の送別会に移動してしまい残ったメンバー
おじさん度MAX(笑)
夜中まで
弾き語りLIVEが行われました。

フォーク、ロック、童謡まで
何でもアリのおじさん歌謡ショー!
スゲー楽しかった。
来月もこのウチアゲのために
サッカー頑張る!
2015年04月10日
今夜は再放送23:00~
はい、どーも
ゆーきゃんです。
今夜は再放送です!
23:00~となっておりますが
タイミングが合えばお聴きくださーい。
さて、今週は
島を旅立つ南雲くん一家に向けて選曲しましたが
実は南雲くん一家を見送った次の日も
島を旅立つ家族を見送ってきましたー
どーんと
載せたいけど
諸事情によりダメなので
遠目の画像を~

こちらは
島へ帰ってくるのかは分かりませんが
これからも仲良くできたらと思っておりまーす!
できれば
島に帰って来て欲しいですがねー
仲の良い友人が島を出て行くのは
寂しいものです。
しかーし!
また戻ってくると思うので
それまでは
僕の周辺だけでもオモロイままでいよう!!!
だば。
あまみエフエム ディ!ウェイヴは
PC・スマホ等でも聴けちゃいます!
詳しくは下記をクリック。
http://www.npo-d.org/simul.html
ゆーきゃんです。
今夜は再放送です!
23:00~となっておりますが
タイミングが合えばお聴きくださーい。
さて、今週は
島を旅立つ南雲くん一家に向けて選曲しましたが
実は南雲くん一家を見送った次の日も
島を旅立つ家族を見送ってきましたー
どーんと
載せたいけど
諸事情によりダメなので
遠目の画像を~
こちらは
島へ帰ってくるのかは分かりませんが
これからも仲良くできたらと思っておりまーす!
できれば
島に帰って来て欲しいですがねー
仲の良い友人が島を出て行くのは
寂しいものです。
しかーし!
また戻ってくると思うので
それまでは
僕の周辺だけでもオモロイままでいよう!!!
だば。
あまみエフエム ディ!ウェイヴは
PC・スマホ等でも聴けちゃいます!
詳しくは下記をクリック。
http://www.npo-d.org/simul.html
タグ :旅立ち
2015年04月07日
ちょっとだけサヨナラ!
やばい、忙しすぎー
仕事も
飲み会も
遠藤ミチロウさんも
ゆえゆらいも
皆既月食も
見送りも
入学祝いも
いろんなことありすぎー!
まいったー!
という言い訳から入らさせて頂きます♪
ゆーきゃんです。
先日、友人が島を離れるということで
お見送りに行ってきましたー
※この日は4月4日。ゆえゆらいと皆既月食もありましたー
友人は大和村国直の
南雲くん一家!
4月から長野へと行っちゃいます!
でも、それは奄美での夢を叶えるため!
応援するしかないのです!!!
何年後かは
わかりませんが
ぜひ奄美で夢を実現させて欲しいです。
※詳しくは今週のラジオを聴いてくださーい!!!
で、しばしのお別れ

港にはたくさんの友人が!
歌で見送りー!!!
その場は泣いたり笑ったり
島の人の温かさが染みます(涙)

ハグしたり
ひとりひとりとしっかりお別れしてました。

最後は南雲家からご挨拶。

南雲家が船上に行った後は
ジャンベ隊が盛大にお見送り!

しばしのお別れですが
頑張って必要な技術と経営ノウハウを手に入れて
奄美に戻っておいでー!!!
頑張れ南雲一家!
負けるな南雲一家!
ということで
今週の「夜分にすいません」は
南雲くん一家に捧げる曲特集しちゃいまーす!
旅立つ人に向けてとも言えますな。
曲紹介はまた明日。
仕事も
飲み会も
遠藤ミチロウさんも
ゆえゆらいも
皆既月食も
見送りも
入学祝いも
いろんなことありすぎー!
まいったー!
という言い訳から入らさせて頂きます♪
ゆーきゃんです。
先日、友人が島を離れるということで
お見送りに行ってきましたー
※この日は4月4日。ゆえゆらいと皆既月食もありましたー
友人は大和村国直の
南雲くん一家!
4月から長野へと行っちゃいます!
でも、それは奄美での夢を叶えるため!
応援するしかないのです!!!
何年後かは
わかりませんが
ぜひ奄美で夢を実現させて欲しいです。
※詳しくは今週のラジオを聴いてくださーい!!!
で、しばしのお別れ
港にはたくさんの友人が!
歌で見送りー!!!
その場は泣いたり笑ったり
島の人の温かさが染みます(涙)
ハグしたり
ひとりひとりとしっかりお別れしてました。
最後は南雲家からご挨拶。
南雲家が船上に行った後は
ジャンベ隊が盛大にお見送り!
しばしのお別れですが
頑張って必要な技術と経営ノウハウを手に入れて
奄美に戻っておいでー!!!
頑張れ南雲一家!
負けるな南雲一家!
ということで
今週の「夜分にすいません」は
南雲くん一家に捧げる曲特集しちゃいまーす!
旅立つ人に向けてとも言えますな。
曲紹介はまた明日。
2015年03月24日
赤間と前田
ども、ゆーきゃんです。
今週の夜分にすいません
月1レギュラー赤間&前田が登場です!

実は
収録するまでに
稲垣吾郎カミングアウトか!?的なテレビやってて
見事に男3人釣られました(笑)
久々にテレビもやるな。と3人
おかげで
収録始めるのも
だいぶ遅くなりましたが楽しかったです。
そして
収録後は
恒例のうちあげー

岩手の南部関「品評会の酒」
これ美味いんですよー♪
曲の紹介はまた明日ー!!!
だば。
今週の夜分にすいません
月1レギュラー赤間&前田が登場です!

実は
収録するまでに
稲垣吾郎カミングアウトか!?的なテレビやってて
見事に男3人釣られました(笑)
久々にテレビもやるな。と3人
おかげで
収録始めるのも
だいぶ遅くなりましたが楽しかったです。
そして
収録後は
恒例のうちあげー

岩手の南部関「品評会の酒」
これ美味いんですよー♪
曲の紹介はまた明日ー!!!
だば。