しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月26日

「夜分にすいません」第52回目 2013

はい、どーも

おはこんばんちわー!


ゆーきゃんです。



今週の放送で
今年最後の放送となりました!
この一年
聴いてくださった方々

本当にありがっさまりょん♪



後半からは
赤間&前田という
新しい仲間も増え
やってる僕は楽しみが増えました!

みなさんも楽しんでいただけたでしょうか?


1月は1時間の特番やる予定です。
よろしくでーす!



では、今年最後の放送ですが
まずは
微妙なお手紙をいただいのでご紹介しやす。

もうタイトルから送り先から・・・

あまエフエムって

ということで
反省を促す(?)曲

PUFFY COVERSから

グループ魂

「渚にまつわるエトセトラ」 ~ハイテンションパブの反省会編~

※編集段階で「渚にまとわるエトセトラ」って言ってることが半明。修正してないですけど(笑)


えー
ディ!に物は送らないでねー!!!




そして
今年を振り返って
子供の誕生を自ら祝して
音楽好きになってほしいなぁという思いもこめて

最近、僕がハマっている(笑)

Coba-U 「童謡レゲエⅡ」から


「森のくまさん」

「星の世界」


※どっぷりレゲエでもないので聴きやすいと思いますよ!




そして今年最後の曲
まぁいろいろ反省点もありますが
笑って許して。ね!ということで

スカポンタス 「STARS」から


「笑って許して」 和田アキ子 スカポンタスRemix


※このバージョン好きですね~!他の曲もいいですよ。



という感じの放送です!

来年もマッタリとして感じでやっていきますので
何卒、よろしくお願いいたします!

新レギュラーの「赤間&前田」もよろしくお願いいたします!!!

ふたりのブログはコチラ
赤間
Harmonic
前田
セル&タンバリン

ふたりとも僕なんかより
オモロイっす。

1月の特番もお楽しみに~♪




で、最後に告知!
恒例のASIVIカウントダウンパーティー
今年もやります
入場料も無料っす

僕も年明けDJで参加でーす!

良かったら遊びに来てねー!!!



ということで
今年最後の放送
タイミングが合えば聴いてねーん

本放送12月26日(木) 22:00~
再放送12月27日(金) 23:00~


あまみエフエムはPC・スマホ等でも聴けますよ!
PC・スマホ等での聴き方(ポチっとな)


  

Posted by ゆ-きゃん at 16:24Comments(1)番宣・CD・曲紹介イベント告知

2013年12月17日

「夜分にすいません」第51回目 2013

はい、どーも
ゆーきゃんです。

今週は何か天気が悪いっすね

来週は奄美群島日本復帰60周年ですし
天気が回復するといいですね~
まぁ天気が良いと冷えるので体調には気をつけないといけませんが
(ノロも流行ってる感じですしね)


ということで
毎月第3週は
映画・ドラマのサントラ、CMソングなどをご紹介する週です。


今月は
個人的に感じてる
12月はサッカーの大きな大会のある季節だ!から

前半は
FIFA公認サッカー映画
「GOAL!」のオリジナルサウンドトラックから曲をご紹介しやす!

このサントラをご紹介することで
2週連続UKロックになっちゃいました!

まずは
この映画のために曲を書き下ろした

Happy Mondays (通称ハピマン)の

「Playground Superstar」

ワーナーミュージックジャパン/Happy Mondays
Happy Mondays公式ウェブサイト(英語)



続いて
サッカー好きで有名な
OASISもメインで参加してます。

こちらもこの映画のために書き下ろされた曲です。

OASIS

「Who Put the Weight of the World On My Shoulders」

他の曲も収録されており、それらはRemixされてますので、また改めて!

ソニーミュージック/OASIS
ユニバーサルミュージック/OASIS
OASIS公式ウェブサイト(英語)



で、日本のロックフェス
サマーソニックにも何度か参加している
日本でも人気のバンド

KASABIAN(カサビアン)

「Club Foot」


KASABIAN公式ウェブサイト(日本語版)
KASABIAN公式ウェブサイト(英語)

日本語版公式サイトなのに、かなり貧相な作り。。。




そして前半ラストは
日本ではあまり知られてないバンド
本国イギリスでの人気も知りませんが

The Bees

「This Is The Land」

The Bees公式ウェブサイト(英語)

けっこう好き
輸入盤しかCDはないようですが
探してみますかね。。。



そして後半ですが
先々週もご紹介しましたが
12月22日(日)に龍郷のりゅうゆう館にて開催される

映画「千年の愉楽」上映会&LIVE&トークショーの宣伝と曲紹介です。



音楽を担当した
ハシケンさん、中村瑞希ちゃん

そして
出演者の井浦新(いうらあらた)さん


CD、公式パンフをご購入の方には
サインと握手もしてくれるそうですよーん!

今回1回きりということなので
お見逃しのなきよう!!!!


曲は
映画「千年の愉楽」オリジナルサウンドトラックから

中村瑞希&ハシケン

「バンバイ」(ギターバージョン) です。




あまみエフエム ディ!ウェイヴは
PCやスマホ等でも聴けますよ!!!
詳しくは↓をクリック
PC・スマホでの聴き方(ポチッとな)  

Posted by ゆ-きゃん at 12:37Comments(0)番宣・CD・曲紹介

2013年12月12日

「夜分にすいません」第50回目 2013

どーもー

ゆーきゃんでおます。


いよいよ
迫ってきました年末

非常に忙しくなってきましたね~

さみーし
飲み会多いし
体調には気を付けましょうね!



ということで
今週は2013年50回目の放送っす!


今週はROCK特集!
特にUKな感じでやります。
(僕的なUKね。有名どころほぼナシ)

なぜUKかは放送聴いてちょーだい。

まずはコチラ

SILVER SUN の


「Golde Skin」


※今でも活動してるんでしょうかね?とりあえずweb siteはありますが・・・

SILVER SUN web site(英語)


お次はコチラ↓

詳細はよくわかりませんが解散してるっぽいバンド
TERRORVISION  の
架空の映画のサウンドトラック 「Regular Urban Survivors」から 

「Perseverance」

以前、本人たちが出演にしていたこの映画のPVを観た記憶があったんですが、ネットで見つからず。。。。残念。



そしてお次↓

大御所
Led Zeppeli( レッド・ツェッペリン)のギタリストJimmy Page(ジミー・ペイジ)と
こちらも大御所
Deep Parple(ディープ・パープル)の第3期時代のヴォーカル David Coverdale(デイヴィッド・カヴァデール)とのユニット

Coverdale-Page の「Coverdale-Page」から


「Shake My Tree」


曲の入り方。好きっす。
パッと結成して、パッと解散したユニットでしたが
日本ツアーのみしているところが不思議。



で、前半ラストは
イギリスが誇るヘヴィ・メタルバンド
IRON MAIDEN(アイアンメイデン)

ファーストアルバム「IRON MAIDEN」から


「IRON MAIDEN」



IRON MAIDENって拷問器具の名前からだってさ。。。

ヘヴィメタルですが音源が古いので音軽めw



では、後半

後半はまずはお葉書紹介からです。

ラジオネーム「ドローイン」さんからの
音楽にも番組にも全く関係ない
ありがたい絵はがき(手書き)

街が燃えてます。たぶん




ということで
今週最後の曲です。

12月14日にASIVIでLIVEを行う。
ギターパンダさんの曲です!

LIVEはコチラ


ワン♥ギターパンダ2013LIVE♥

会場 ASIVI
開場18:30/開演19:30
前売¥2500/当日¥3000(1ドリンク付)

【出演】
奄美型ギターパンダ
Opening Act:フゥインガ5

※濱田洋一郎さん率いる新バンド「フゥインガ5」も必見!


曲は

ギターパンダ 「とばせロック!」から


「引き潮」


※冒頭の歌詞にドキッとしちゃいますよ。。。名曲





ちなみ
再放送の12月13日にはこんなイベントもありんす。

BEAT U-BO

バンドあり、DJありのカオスなイベント。


月イチレギュラー
赤間&前田もDJ出演しまーす!

お時間があればぜひ♪



てな感じの放送です。
タイミングが合えば聴いてねーん!


どうかどうか。




あまみエフエム ディ!ウェイヴは
ネットやスマホ等でも聴けちゃいます。
詳しくは下をクリックねん

ネット・スマホ等での聴き方(ポチッとな)  

Posted by ゆ-きゃん at 11:55Comments(0)番宣・CD・曲紹介イベント告知

2013年12月05日

「夜分にすいません」第49回目 2013

ども、ども、ども

ゆーきゃんです。



いよいよ
お師匠さんも走り回る
師走に突入ですな!

年末年始にかけて
忘年会やらイベントやら
たくさんありますが
体調に気を付けながら楽しみませう♪


ということで
12月一発目でございますが
月イチレギュラーの赤間と前田
早くも登場です!

赤間


前田


リスナーの評判は全く伝わってきませんが
僕ら3人は楽しくやっとります。



今月は12月っぽい曲を持ってくるとの打合せでしたが・・・

考慮に入れたの入れてないのか
各々好きな曲持ってきました。
(そこらへんの事はラジオ聴いてねーん)


赤間が持ってきたのは
toeという日本のバンドの曲


New Sentimentality

もしくは

For Long Tomorrow

どちらにも収録されております

「グッドバイ」

toe 公式サイト

toeの曲は初めてちゃんと聞きましたが
良いですな~

ちょっと中古探しちゃおうと思います!!!




そして前田

Paul Weller 「hit parade」から

「Shout To The Top」

Paul Weller公式サイト(英語)

Paul Weller ユニバーサルジャパンサイト

こっちは朝の情報番組で聴いたことがありましたが
じっくり聴くのは初めて
キャッチ―でノリの良い曲で好きですな!


ふたりの12月っぽい曲?聴いてくだせー


僕が知らない曲
あまり聴かないジャンルなど
色々と発見できて僕もやってて楽しい!!!
まぁその後の反省会が数倍長くなるのですが・・・(笑)

やかましいかもしれませんが
月イチのお付き合い
何卒よろしゅう♪

僕も12月っぽい曲ありましたが
時間の都合上
オールカット(笑)
また改めてご紹介しやす!



で、後半ですが
後半は12月22日(日)に開催される

映画「千年の愉楽」上映会&トーク&ライヴに向けて
音楽を担当した
ミュージシャンのハシケンさんから
メールでメッセージを頂きましたのでメッセージのご紹介と
「千年の愉楽」サウンドトラックから曲もお届けいたします!

メッセージはラジオ聴いてねーん
(後日、載せますが)

曲は

映画「千年の愉楽」オリジナルサウンドトラックより

中村瑞希&ハシケン

「バンバイ」(ギターバージョン)


三味線バージョンよりコッチが僕は好きなんですよね~




上映会のポスター


上映会・映画の詳しい情報は下記にてご確認くださいな!
AMPイベントインフォメーション

ハシケンLiveインフォメーション

「千年の愉楽」公式サイト






今週はこんな感じの濃い放送となっております。

タイミングが合えば聴いてたもれ~!!!

来月は3人で特番したいぞ~

ディ!と交渉じゃや




ディ!ウェイヴはPC・スマホ等からもでも聴けちゃいます!
聴き方は↓をクリック!
ネット・スマホ等での聴き方(ポチっとな)  

Posted by ゆ-きゃん at 15:12Comments(0)番宣・CD・曲紹介イベント告知