2011年11月24日
「夜分にすいません」PartⅡ第47回目(2011)
はーい!
おはこんばんちわー
ゆーきゃんっす。
最近
やっと寒くなってきましたね
基本寒いの嫌いですが
季節の変化がおかしいと
不安になります。
でも寒いのは嫌い。
風邪ひきました。
治り遅いです。
じじいです。
というわけで47回目の放送です。
放送日は
11月24日(木) 21:00~
再放送は
11月25日(金) 23:00~
となっておりまーす。
今週の曲どもはコチラ

前半は
11月25日と12月3日に開催される
地元のイベントに出演するバンドの曲を
泪橋
泪橋エレジー~EDGE
花月
赤い海
後半は11月26日にASIVIでLIVEがある
ギターパンダの曲をおとどけします!
ギターパンダ
ドライヴ
ちょっとだけさよなら
聴いてたもれー!
ギターパンダ必見っすよー
ロックあり
笑いあり
涙はない
楽しいLIVEになるのは間違いない!
26日はASIVIっす。
おはこんばんちわー
ゆーきゃんっす。
最近
やっと寒くなってきましたね
基本寒いの嫌いですが
季節の変化がおかしいと
不安になります。
でも寒いのは嫌い。
風邪ひきました。
治り遅いです。
じじいです。
というわけで47回目の放送です。
放送日は
11月24日(木) 21:00~
再放送は
11月25日(金) 23:00~
となっておりまーす。
今週の曲どもはコチラ

前半は
11月25日と12月3日に開催される
地元のイベントに出演するバンドの曲を
泪橋
泪橋エレジー~EDGE
花月
赤い海
後半は11月26日にASIVIでLIVEがある
ギターパンダの曲をおとどけします!
ギターパンダ
ドライヴ
ちょっとだけさよなら
聴いてたもれー!
ギターパンダ必見っすよー
ロックあり
笑いあり
涙はない
楽しいLIVEになるのは間違いない!
26日はASIVIっす。
2011年11月17日
「夜分にすいません」PartⅡ 第46回(2011)
あい、おはこんばんちわー
市民体育祭もおわり
徐々にですが
冬も近づいて来ることでしょーねー
寒いのキライ。
でも
暑いのもキライ。
今ぐらいの気候が好きですなぁ~(晴れ限定)
ということで
今週は第46回目の放送です。
放送日は
11月17日(木) 21:00~
再放送は
11月18日(金) 23:00~
となっておりんす。
今週の曲はコチラ

放送日が
巨匠 マーティン・スコセッシ(Martin Scorsese)のお誕生日だということで
彼が監督を務めた
ROLLING STONSE 「SHINE ALIGHT」より
( I CAN'T GET GO ) SATISFACTION
そして
再放送の日が
メタリカ のギタリスト カーク・ハメット(Kirk Hammett)のお誕生だということで
METALLICA 「DEATH MAGNETIC」より
MY APOCALYPSE
後半は
11月19日(土)に
ASIVIでLIVEを開催する
在日ファンク

きゃー
ハマケン!
かっこいい
よーな
悪いよーな(笑)
こちらのバンド曲を2曲
まずは
1st 「ZAINICHI FUNK」より
ダンボール肉まん
タイトルでやられるでしょ♪
そして
今回のツアーのタイトルにもなっています
2nd 「爆弾こわい」より
爆弾こわい
をおとどけしまーす!
すでに
他の会場でのLIVEはSOLD OUT
大盛況のLIVEで終了しています。
今回見逃すと
いつになるかわかりませんよ~!
ぜひ!!!
どんなバンドよ?
これをご覧あれー
絶対観たくなるよん
在日ファンク「きず」
市民体育祭もおわり
徐々にですが
冬も近づいて来ることでしょーねー
寒いのキライ。
でも
暑いのもキライ。
今ぐらいの気候が好きですなぁ~(晴れ限定)
ということで
今週は第46回目の放送です。
放送日は
11月17日(木) 21:00~
再放送は
11月18日(金) 23:00~
となっておりんす。
今週の曲はコチラ

放送日が
巨匠 マーティン・スコセッシ(Martin Scorsese)のお誕生日だということで
彼が監督を務めた
ROLLING STONSE 「SHINE ALIGHT」より
( I CAN'T GET GO ) SATISFACTION
そして
再放送の日が
メタリカ のギタリスト カーク・ハメット(Kirk Hammett)のお誕生だということで
METALLICA 「DEATH MAGNETIC」より
MY APOCALYPSE
後半は
11月19日(土)に
ASIVIでLIVEを開催する
在日ファンク

きゃー
ハマケン!
かっこいい
よーな
悪いよーな(笑)
こちらのバンド曲を2曲
まずは
1st 「ZAINICHI FUNK」より
ダンボール肉まん
タイトルでやられるでしょ♪
そして
今回のツアーのタイトルにもなっています
2nd 「爆弾こわい」より
爆弾こわい
をおとどけしまーす!
すでに
他の会場でのLIVEはSOLD OUT
大盛況のLIVEで終了しています。
今回見逃すと
いつになるかわかりませんよ~!
ぜひ!!!
どんなバンドよ?
これをご覧あれー
絶対観たくなるよん
在日ファンク「きず」
2011年11月10日
「夜分にすいません」PartⅡ 第45回(2011)
はーい
おはこんばんちわー
ただ今
11月10日(木) 19:45
もう放送始まりまーす。
まぁ別に放送前にUPすることもないのですが
なんかね
とうわけで
今週は第45回目の放送です。
放送日が
11月10日(木) 21:00~
再放送が
11月11日(金) 23:00~
となっております。
今週おとどけする曲はコチラ

ハシケンさんのお姉さんから
かけてほしいと
わざわざCDまで送っていただいた
ホルモン鉄道
元たまの石川浩司さんと大谷氏のユニットです。
衝撃でした。
とりあえず聴いてください!
曲は 「マドモアゼルに嫌われる」
そして
糸井重里さんのお誕生日ということで
作詞を担当された
忌野清志郎さんの 「パパの歌」 (なつかしの8㎝シングル)
Youtubeで話題となったチェロユニット
2 CELLOS 「SMOOTH CRIMINAL」(MJの名曲)
で
先週も紹介したレキシ
好評につき
また別の曲もながしちゃいます。
「どげんか遷都物語」
(SAKEROCK、在日ファンクのハマケンがコーラス&トロンボーンで参加)
この4曲をおとどけしまーす!
ぜひ聴いてたもれ~♪
おはこんばんちわー
ただ今
11月10日(木) 19:45
もう放送始まりまーす。
まぁ別に放送前にUPすることもないのですが
なんかね
とうわけで
今週は第45回目の放送です。
放送日が
11月10日(木) 21:00~
再放送が
11月11日(金) 23:00~
となっております。
今週おとどけする曲はコチラ

ハシケンさんのお姉さんから
かけてほしいと
わざわざCDまで送っていただいた
ホルモン鉄道
元たまの石川浩司さんと大谷氏のユニットです。
衝撃でした。
とりあえず聴いてください!
曲は 「マドモアゼルに嫌われる」
そして
糸井重里さんのお誕生日ということで
作詞を担当された
忌野清志郎さんの 「パパの歌」 (なつかしの8㎝シングル)
Youtubeで話題となったチェロユニット
2 CELLOS 「SMOOTH CRIMINAL」(MJの名曲)
で
先週も紹介したレキシ
好評につき
また別の曲もながしちゃいます。
「どげんか遷都物語」
(SAKEROCK、在日ファンクのハマケンがコーラス&トロンボーンで参加)
この4曲をおとどけしまーす!
ぜひ聴いてたもれ~♪
2011年11月03日
「夜分にすいません」PartⅡ 第44回(2011)
はい、おはこんばちわー。
昨年の豪雨災害の時は
100年に一度の災害とか言ってましたが
1年たらずに北部(笠利、龍郷、名瀬上方)
そして
瀬戸内町とまたも住用
いい加減にしてほしいですね。
しかーし
落ち込んでばかりはいられません。
頑張っていきまっしょーい!
ということで
今週は第44回目の放送となります。
放送日は
11月3日(木) 21:00~
再放送が
11月4日(金) 23:00~
となっております。
今週お届けする曲は
こちら~

11月3日が
パナマ共和国の独立記念日ということで
ベタですけど
VAN HALEN 「1984」より
PANAMA
そして
みなさんご存知!ジャパネットたかたの
たかた社長のお誕生日ということで
スペランカーズ 「アイレム ニシュウメ」より
ジャパネット
後半2曲は
僕が今ハマっているアーティストの曲を~
元SUPER BUTTER DOGの池田貴史さんのソロプロジェクト
レキシ 「レキツ」より
狩りから稲作へ
かくれキリシタンゴ
ぜひお聴きくださーい!
レキシは映像も面白いので貼っておきまーす!
奄美は
豪雨なんかに負けないぞー!
昨年の豪雨災害の時は
100年に一度の災害とか言ってましたが
1年たらずに北部(笠利、龍郷、名瀬上方)
そして
瀬戸内町とまたも住用
いい加減にしてほしいですね。
しかーし
落ち込んでばかりはいられません。
頑張っていきまっしょーい!
ということで
今週は第44回目の放送となります。
放送日は
11月3日(木) 21:00~
再放送が
11月4日(金) 23:00~
となっております。
今週お届けする曲は
こちら~

11月3日が
パナマ共和国の独立記念日ということで
ベタですけど
VAN HALEN 「1984」より
PANAMA
そして
みなさんご存知!ジャパネットたかたの
たかた社長のお誕生日ということで
スペランカーズ 「アイレム ニシュウメ」より
ジャパネット
後半2曲は
僕が今ハマっているアーティストの曲を~
元SUPER BUTTER DOGの池田貴史さんのソロプロジェクト
レキシ 「レキツ」より
狩りから稲作へ
かくれキリシタンゴ
ぜひお聴きくださーい!
レキシは映像も面白いので貼っておきまーす!
奄美は
豪雨なんかに負けないぞー!